アジェンダ/検討会(第5回-20061213)

提供:かわごえ環境ネットWiki
2015年4月25日 (土) 22:55時点におけるHkose (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「*基本情報 [#f19a0953] -日時:2006年12月13日(水曜日)9:30-11:30 -場所:川越市役所7階 7C会議室 -出席予定者(委員・事務局):小瀬...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 基本情報 [#f19a0953]

-日時:2006年12月13日(水曜日)9:30-11:30 -場所:川越市役所7階 7C会議室 -出席予定者(委員・事務局):小瀬・渡辺・岡本・武田・水野・村上・賀登・横山・市橋・大辻・浅川・原嶋・中嶋・市川・金子・事務局(岡村・松本・渡邉・石川)

  • 議事次第 [#scaf97c6]

-審議経過の確認 --第4回記録より -アンケートで得られた項目についての整理 --包含項目と関係性について --追加項目について --「各自で実施するもの」「市民や事業者に対して啓発・普及を図るもの」「行政や事業者に対して提案・参画・チェックを行うもの」「協働して実施するもの」について -アジェンダ21の全体構成の検討

  • 記録 [#gfacf154]

-アジェンダ21についての意見 --市民全体が環境活動に参加できるような“横のつながり”を考えなくてはいけない --事業者の行動は具体的に盛り込まれている→協働として、事業者はどう活動するか? --逆に、市民や行政は環境像どまりにならないか --事業者が出した化学物質については、本来県が罰則も含めて監視すべきだ --市民が、“アジェンダ21”ができることで“環境基本計画”との戸惑いが起きるのでは? --項目を単に並べただけで、実践に結びつけることができるか -行動提案の項目整理についての意見 --“地球環境”や“自然環境”などテーマを大きく分けて整理したほうがよい

  • 次回以降の検討事項 [#adc82a52]

-整理した行動提案から得られた“49”の中項目についてさらに絞って整理する -49の中項目一覧 ,敷地・建物緑化,環境行動チェック,地球温暖化防止,省エネルギー, ,グリーン購入,エコライフ,エコビジネス,再生可能エネルギーの活用, ,包装削減,容器削減,リユース,ゴミ減量, ,バイオマスの活用,生ゴミの資源化,ゴミ分別の徹底によるリサイクル,公共交通機関の活用, ,交通情報の充実,エコドライブ,交通システムの整備,化学物質の拡散防止, ,化学物質の管理,自然素材の活用,地産地消,食の安全, ,川の浄化,水質汚濁防止,多自然型づくり,地下水・湧水の保全, ,雨水利用と循環,水の有効利用,外来生物対策,野生生物の保護, ,雑木林の保全,水辺の保全,節水,市民啓発, ,生涯学習,まち美化,環境ボランティア,環境に配慮したまちづくり, ,環境情報ネットワーク,学習拠点づくり,地域交流,農園の活用, ,市民参加,行政の施策評価,環境マネジメントシステム,アジェンダ21推進, ,人材育成, , , ,

  • 次回開催 [#hb58bb0a]

-日時:2007年1月10日(水曜日)9:30-11:30 -場所:川越市役所7A会議室