(仮称)かわごえアジェンダ21作成委員会第4回(20160627)

提供:かわごえ環境ネットWiki
2016年6月27日 (月) 18:17時点におけるHkose (トーク | 投稿記録)による版 (→‎議事)
ナビゲーションに移動 検索に移動

基本情報

  • 会議名:(仮称)かわごえアジェンダ21作成委員会(第4回)
  • 日時:2016年6月27日(月)17:30-19:30
  • 場所:川越市役所3A会議室
  • 出席者(50音順):小瀬・菅野・武田・原嶋・横山・事務局(伊藤)
  • 欠席者(50音順):市橋・賀登・菊地・過・田崎・増田・宮崎・村上・渡辺・事務局(橋本)

議事

  • (再掲)パブリックコメントまでのスケジュール
    • 前回は9月10日〜10月9日
    • 今回は遅くても10月10日にはかけたい
      • 庁内調整のために事前に素案をまとめたい(前回は7月24日)
      • できれば合同会議をしたいところであるが、庁内調整は別途行う可能性もある。
  • 第三次川越市環境基本計画の第5章「施策の展開」と個人の行動の関わりを検討する(環境目標2以降)
    • 6.大気環境の保全
      • (p.73)都市生活型の騒音・振動・悪臭の抑制
    • 7.水環境の保全
      • (p.75)節水に関する日常生活での工夫や改善
      • (p.75)浄水場施設見学、水道ポスター展出展、上下流交流事業への参加
      • (p.76)家庭用小型雨水貯留槽の設置
      • (p.76)雨水浸透ますの設置
      • (p.77)下水道への切り替え、合併処理浄化槽の設置及び維持管理
    • 8.化学物質等の環境リスク対策
      • (p.79)地域住民の事業者等が自主的に実施するリスクコミュニケーション等への参加~

埼玉県:埼玉県内で開催された環境コミュニケーション~ http://www.pref.saitama.lg.jp/a0504/kankomi/kaisaijigyosyo.html

    • 9.歴史と文化を生かした地域づくり
    • 10.快適に暮らせるまちづくり
    • 11.人づくり・ネットワークづくり
  • (再掲)協働で取り組むべき行動としての提案
    • 容器包装の削減に関する行動(市民、事業者、行政)
    • 野生生物の分布、生態等に関する調査・研究
    • 里地里山的環境の保全やエコツーリズム的要素を取り入れた事業を推進します。
    • 外来種による生態系等に関わる被害の拡大を防止するための調査・対策
    • 樹林地の市民、事業者及び民間団体との協働による保全・管理に努めます。
    • 市民、事業者、民間団体及び市が連携して行う、緑の創出・育成に関する活動
    • 緑のアドバイザー(検討段階)、緑のリサイクル
  • 協働で取り組むべき行動としての提案(続き)
    • (p.76)湧水の保全・復活事業---地域の貴重な自然資源である湧水については、調査を実施し、今後も良好な状態が保たれるよう保全活動を推進
    • (p.77)流域住民と事業者との連携による、河川浄化対策に関する協働事業
    • (p.77)不老川流域の生活排水対策

今後の予定

  • 6月27日(月)17:30-19:30(3A会議室)
    • 第5章 6.大気環境の保全〜11.人づくり・ネットワークづくりの検討
    • 今後の作成方針の決定
  • 7月19日(火)17:30-19:30(3A会議室)
    • 50行動・協働試案の作成
    • 会員へのアンケートの実施など
  • 8月9日(火)15:00-17:00(福田ビル3階会議室)終了後暑気払い
  • 9月6日(火)17:30-19:30(修養室の予定)
  • 9月26日(月)17:30-19:30(7G会議室)---素案確定