「川越市環境計画見直し意見交換会第4回(20231025)」の版間の差分

提供:かわごえ環境ネットWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の25版が非表示)
1行目: 1行目:
=基本情報=
=基本情報=
*会議名:川越市環境計画見直し意見交換会(第4回)
*会議名:川越市環境計画見直し意見交換会(第4回)
*日時:2023年10月25日(水)9:30-
*日時:2023年10月25日(水)9:30-11:45
*場所:川越市南公民館講座室4号(ウェスタ川越内)
*場所:川越市南公民館講座室4号(ウェスタ川越内)
*出席者(50音順+事務局、✔が今回の出席者):飯島・内野・小川・小川(小6)賀登・川口・菊地・小瀬・髙澤・高橋・浜尾・福原・増田・松岡・横山・事務局(山本・平井)
*出席者(50音順+事務局、✔が今回の出席者):[休]飯島・✔石山・内野・✔小川・小川(小6)・✔賀登・✔川口・[休]菊地・✔小瀬・✔髙澤裕考・✔髙澤日美子・高橋・浜尾・✔福原・✔増田純一・✔増田知久・✔松岡・✔横山・事務局(山本・平井)
*配布資料
*配布資料
**
**
*議題
-環境基本計画及び緑の基本計画の目標・構成・重点課題についての意見内容確認(最終確認)
-「川越市緑の基本計画」に関する意見交換
=議事=
=議事=
==情報伝達方法==
*会員向けメールサービスを利用
**髙澤さんが情報発信できるようにする
==下記は前回の議論を項目別に整理したもの(2023.10.24 22:16)==
*①環境基本計画及び緑の基本計画の目標・構成・重点課題についての意見内容確認(最終確認)
**第三次川越市環境基本計画(主に第4章「望ましい環境像」「環境目標」「施策の体系」「重点施策」「環境指標と目標値について」の内容)に関する意見集約
***体系図(2023.9.27髙澤さんたたき台)
<gallery>
File:Kkn20210927 takasawa 1.jpg|600px|center|環境目標と大施策
File:Kkn20210927 takasawa 2.jpg|600px|center|中施策
</gallery>
***望ましい環境像
****2023.10.25案「豊かな自然を未来につなぐまち」
***環境目標
****基本目標の組み立て(5つから3つに、大施策も中施策も削減、しかしキーワードは出したい)
*****環境目標1:温室効果ガス排出実質ゼロを達成した脱炭素社会、資源循環を前提とした経済・産業・暮らしを実現します。〔脱炭素・循環〕
*****環境目標2:生物多様性が維持・回復された自然環境の中で、持続可能な農と食に支えられた暮らしを実現します。〔自然回復・自然共生〕
*****環境目標3:歴史ある文化に学び、環境に配慮した暮らしを実現するために、市民・事業者・行政のパートナーシップを推進します。〔地域・文化・人〕
***施策体系
#地球温暖化対策の推進
##社会・経済の脱炭素化(気候変動の緩和策)
###建築・モビリティ・産業のゼロエミッション化
###再生可能エネルギーの推進
##気候変動の適応策
##地球温暖化対策の普及・啓発
#循環型社会の構築
##持続可能な資源循環の推進(有機ごみ、プラスチックの再資源化)
##環境に配慮した廃棄物処理システムの構築
##循環経済(サーキュラーエコノミー)の推進
#環境保全型農業の推進
##環境にやさしい農業の推進
###「オーガニックビレッジ」の宣言および実現
##農業の持続可能性の確保
###農地保全と市民参加の促進
#生物多様性の保全
##生物多様性に関する調査、普及・啓発
##生き物の生息・生育空間の保全と創出 
###「生物多様性のための30by30アライアンス」への参加
##野生生物の適切な保護管理と外来種対策
#水と緑の保全・回復
##武蔵野の面影を残す緑の保全・回復
##多様な緑の創出・育成
##水の循環
###湧水地の調査及び環境整備等(湧水の復活)
##水環境・土壌環境の保全対策
##グリーンインフラの推進
#環境リスク対策
##大気汚染対策、アスベスト対策、騒音・振動・悪臭等の対策
##化学物質対策、ダイオキシン類対策、放射性物質対策
#自然と調和し歴史と文化を生かしたまちづくり
##環境に配慮した歴史的町並みの保存・整備
##環境に配慮した観光
##史跡と文化財の保存と活用
##景観に配慮したまちづくり 
##自転車ネットワークの推進
#市民・事業者・行政のパートナーシップの推進
##ステークホルダーからなる環境委員会の常設化と政策実現体制のチェック
##環境教育・環境学習の推進
##市域を越えた連携の推進
****「農地の保全」は4-2「水辺と農地の保全」の一つに入っているが大施策に「環境保全型農業の推進」を持っていきたい。
****消費者・市民の理解・行動変容の促進が重要
****人材育成(講座実施)も重要
****「グリーンインフラ」に関することが入っていない
***重点施策
****横断的・統合的な施策は課題に応じて担当部課に分かれていく
***環境指標と目標値
****短期目標値と長期目標値の区分
*②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換


 
=その他=
*第三次川越市環境基本計画(主に第4章「望ましい環境像」「環境目標」「施策の体系」「重点施策」「環境指標と目標値について」の内容)に関する意見集約
*川越市環境審議会(原則として傍聴可能,川越市役所本庁舎7階第5委員会室)
**環境目標
**日時
***低炭素→「脱炭素」、自然共生→「生物多様性」、安全・安心→「自然と調和した防災」などのキーワードにする(高澤)
**10月26日(木)9:30-11:30
***「まちの緑」も生物多様性をベースとした政策にすべき。環境目標5「地域づくり・人づくり」に移行することも。
**11月16日(木)9:30-11:30
***都市開発、市街地の舗装化、農薬使用の抑制など根本の対策(失われたものの回復:土壌、緑地の回復)
**12月26日(火)10:00-12:00
***5つの目標の相互関連性(1,2,3の全計画に関係する横軸、4,5は縦軸)を意識する必要がある(横断目標の作成も---SDGsのウェディングケーキモデル)
**審議事項
***川越市長の「小江戸かわごえ 脱炭素宣言」の反映
***第三次川越市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の改定
***川越は「農業」主体。大きい緑の保全(耕作放棄地)を市、市民がどう関与するかが課題。
*かわごえ環境フォーラム(2月24日)午後の部の検討
***環境目標2「循環」がごみに偏っている。
**講師候補
**第三次川越市環境基本計画(2016年〜2025年)総括について
**ワークショップ内容
***環境政策課と農政課との関わりは少ない
***意見交換会やかすみがせききた環境対話カフェの流れの総括にしたいところ
***「農地の保全」は4-2「水辺と農地の保全」の一つに入っているが大施策に「環境保全型農業の推進」を持っていきたい。
*1月以降のスケジュールの設定
**東京都環境基本計画
*** https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/plan/master_plan/body.html
**埼玉県環境基本計画
*** https://www.pref.saitama.lg.jp/a0501/keikaku/
***埼玉県の計画・目標をそのまま使う手もある
**短期目標値と長期目標値の区分
**消費者・市民の理解・行動変容の促進が重要(指標は?)
**横断的・統合的な施策は課題に応じて担当部課に分かれていく
**30年前には公民館、学校からの観察会の要請があったがいまはない(学校の環境教育の推進)
**人材育成(講座実施)も重要(公民館の企画能力の低下)
**基本目標の組み立て(5つから3つに、大施策も中施策も削減、しかしキーワードは出したい)
***脱炭素社会、循環型社会(大施策に「脱炭素・循環産業」、中施策「建築、モビリティ、産業のゼロエミッション化」。「ごみ」→「持続可能な資源循環の推進」、「地球温暖化対策」→「再生可能エネルギーの推進」)
***自然共生社会(大施策に「自然回復」「環境保全型農業」)
***地域づくり・人づくり(大施策に「防災」、「多様な緑の創出・育成」、「水環境の保全」は「自然共生」の大施策に、公害系の対策は「環境リスク対策」まとめる、「環境に配慮した歴史的町並み及び文化財の保全・活用」として「快適に暮らせるまちづくり」(文言は変更)に入れる)
***行政の変化を促す計画を立てられるように我々も配慮できればよい(現在の話し合いの進行では意識している)
**「望ましい環境像」は変えるべきだが具体案にはならない
**「グリーンインフラ」に関することが入っていない
**髙澤さんが意見書(p.48-49の図)たたき台を作成し、次回Fixする
**環境指標も目標値(p.51-52)についても次回審議する


=今後のスケジュール(対面開催とする)=
=今後のスケジュール(対面開催とする)=
*(第4回)10月25日(水)9:30-11:30 <u>南公民館講座室4号(ウェスタ川越1階)</u>、①環境基本計画及び緑の基本計画の目標・構成・重点課題についての意見内容確認(最終確認)、②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換
*(第5回)11月29日(水)9:30-11:30 川越市役所7C会議室(7階)
*(第5回)11月29日(水)9:30-11:30 川越市役所7C会議室(3階)、②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換(審議後に文章化)
**川越市環境基本計画の中施策6,7,8の検討
*(第6回)12月20日(水)9:30-11:30 川越市役所3A会議室(3階)、②「川越市緑の基本計画」の意見内容確認(最終確認)
**環境指標の検討
*1月〜3月(日時・場所未定):③「川越市環境基本計画」の意見交換・文書まとめ
**②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換(審議後に文章化)
*(第6回)12月20日(水)9:30-11:30 川越市役所3A会議室(3階)
**②「川越市緑の基本計画」の意見内容確認(最終確認)
*1月以降の候補日
**1月31日(水)9:30-11:30
**2月28日(水)9:30-11:30
**3月27日(水)9:30-11:30
***③「川越市環境基本計画」の意見交換・文書まとめ

2023年11月18日 (土) 21:34時点における最新版

基本情報

  • 会議名:川越市環境計画見直し意見交換会(第4回)
  • 日時:2023年10月25日(水)9:30-11:45
  • 場所:川越市南公民館講座室4号(ウェスタ川越内)
  • 出席者(50音順+事務局、✔が今回の出席者):[休]飯島・✔石山・内野・✔小川・小川(小6)・✔賀登・✔川口・[休]菊地・✔小瀬・✔髙澤裕考・✔髙澤日美子・高橋・浜尾・✔福原・✔増田純一・✔増田知久・✔松岡・✔横山・事務局(山本・平井)
  • 配布資料

議事

情報伝達方法

  • 会員向けメールサービスを利用
    • 髙澤さんが情報発信できるようにする

下記は前回の議論を項目別に整理したもの(2023.10.24 22:16)

  • ①環境基本計画及び緑の基本計画の目標・構成・重点課題についての意見内容確認(最終確認)
    • 第三次川越市環境基本計画(主に第4章「望ましい環境像」「環境目標」「施策の体系」「重点施策」「環境指標と目標値について」の内容)に関する意見集約
      • 体系図(2023.9.27髙澤さんたたき台)
      • 望ましい環境像
        • 2023.10.25案「豊かな自然を未来につなぐまち」
      • 環境目標
        • 基本目標の組み立て(5つから3つに、大施策も中施策も削減、しかしキーワードは出したい)
          • 環境目標1:温室効果ガス排出実質ゼロを達成した脱炭素社会、資源循環を前提とした経済・産業・暮らしを実現します。〔脱炭素・循環〕
          • 環境目標2:生物多様性が維持・回復された自然環境の中で、持続可能な農と食に支えられた暮らしを実現します。〔自然回復・自然共生〕
          • 環境目標3:歴史ある文化に学び、環境に配慮した暮らしを実現するために、市民・事業者・行政のパートナーシップを推進します。〔地域・文化・人〕
      • 施策体系
  1. 地球温暖化対策の推進
    1. 社会・経済の脱炭素化(気候変動の緩和策)
      1. 建築・モビリティ・産業のゼロエミッション化
      2. 再生可能エネルギーの推進
    2. 気候変動の適応策
    3. 地球温暖化対策の普及・啓発
  2. 循環型社会の構築
    1. 持続可能な資源循環の推進(有機ごみ、プラスチックの再資源化)
    2. 環境に配慮した廃棄物処理システムの構築
    3. 循環経済(サーキュラーエコノミー)の推進
  3. 環境保全型農業の推進
    1. 環境にやさしい農業の推進
      1. 「オーガニックビレッジ」の宣言および実現
    2. 農業の持続可能性の確保
      1. 農地保全と市民参加の促進
  4. 生物多様性の保全
    1. 生物多様性に関する調査、普及・啓発
    2. 生き物の生息・生育空間の保全と創出 
      1. 「生物多様性のための30by30アライアンス」への参加
    3. 野生生物の適切な保護管理と外来種対策
  5. 水と緑の保全・回復
    1. 武蔵野の面影を残す緑の保全・回復
    2. 多様な緑の創出・育成
    3. 水の循環
      1. 湧水地の調査及び環境整備等(湧水の復活)
    4. 水環境・土壌環境の保全対策
    5. グリーンインフラの推進
  6. 環境リスク対策
    1. 大気汚染対策、アスベスト対策、騒音・振動・悪臭等の対策
    2. 化学物質対策、ダイオキシン類対策、放射性物質対策
  7. 自然と調和し歴史と文化を生かしたまちづくり
    1. 環境に配慮した歴史的町並みの保存・整備
    2. 環境に配慮した観光
    3. 史跡と文化財の保存と活用
    4. 景観に配慮したまちづくり 
    5. 自転車ネットワークの推進
  8. 市民・事業者・行政のパートナーシップの推進
    1. ステークホルダーからなる環境委員会の常設化と政策実現体制のチェック
    2. 環境教育・環境学習の推進
    3. 市域を越えた連携の推進
        • 「農地の保全」は4-2「水辺と農地の保全」の一つに入っているが大施策に「環境保全型農業の推進」を持っていきたい。
        • 消費者・市民の理解・行動変容の促進が重要
        • 人材育成(講座実施)も重要
        • 「グリーンインフラ」に関することが入っていない
      • 重点施策
        • 横断的・統合的な施策は課題に応じて担当部課に分かれていく
      • 環境指標と目標値
        • 短期目標値と長期目標値の区分
  • ②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換

その他

  • 川越市環境審議会(原則として傍聴可能,川越市役所本庁舎7階第5委員会室)
    • 日時
    • 10月26日(木)9:30-11:30
    • 11月16日(木)9:30-11:30
    • 12月26日(火)10:00-12:00
    • 審議事項
      • 第三次川越市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の改定
  • かわごえ環境フォーラム(2月24日)午後の部の検討
    • 講師候補
    • ワークショップ内容
      • 意見交換会やかすみがせききた環境対話カフェの流れの総括にしたいところ
  • 1月以降のスケジュールの設定

今後のスケジュール(対面開催とする)

  • (第5回)11月29日(水)9:30-11:30 川越市役所7C会議室(7階)
    • 川越市環境基本計画の中施策6,7,8の検討
    • 環境指標の検討
    • ②「川越市緑の基本計画」に関する意見交換(審議後に文章化)
  • (第6回)12月20日(水)9:30-11:30 川越市役所3A会議室(3階)
    • ②「川越市緑の基本計画」の意見内容確認(最終確認)
  • 1月以降の候補日
    • 1月31日(水)9:30-11:30
    • 2月28日(水)9:30-11:30
    • 3月27日(水)9:30-11:30
      • ③「川越市環境基本計画」の意見交換・文書まとめ